スローライフという言葉に憧れる人も多いと思います。日々忙しく振り回されている自分を解放して、じっくりゆっくりのんびり生きていたい、と願う人は少なくないでしょう。
「スローライフ」という言葉を聞いただけで、何となく憧れてしまう人は、現代のライフスタイルに疲れを感じておらおられているのではないでしょうか?
今回は、スローライフの真実についてお話していきます。
スローライフの本当の意味とは?
スローライフとは何か?まずはWikipediaの記述を引用します。
スローライフ(Slow Life)とは、生活様式に関する思想の一つである。ファストフードに対して唱えられたスローフードから派生した考え方で、大量生産・高速型のライフスタイルに対して、ゆっくりした暮らしを提案するもの。Slow livingに相当する和製英語である。厳密に定義された言葉ではない。
出典:Wikipedia
つまり、現代社会があまりにも大量生産化、高速化していて、人々に余裕がなくなりつつあることを示唆したうえで、あまりに目まぐるしい生活リズムをゆるめ、スピードを落としたライフスタイルを目指そう、ということです。
窮屈なスケジュールを見直して、自分の価値観や体調に合った行動に絞り、生活に余白を作る。その余った余白を活用して、自分らしさを十分に発揮できることに時間を使う。これがシンプルライフの主旨と言えます。
また、スローライフと言えば、
・都会を離れ田舎で生活する
ということをイメージする方も多いですが、都会生活でも十分にスローライフを満喫できます。食生活や住宅環境を自分に合ったスタイルに合わせ、理想的な生活リズムを作ることは、都心にいても可能です。都会ならではの便利さは取り入れるのも、スローライフ型人間らしい柔軟な発想です。
というのも、田舎にいると、コンビニなどの買い物場所まで遠い、自然災害に見舞われやすいなど、田舎ならではの不便さがあり、現代において全ての人に適した生活空間とは言いずらいのです。
ちなみに私は生まれてから現在までずっとど田舎暮らしですが、それが自分に合った生活空間だと思っています。
都会に住むか田舎に住むかは、それぞれの生き方や価値観によって決められるべきもので、どっちの暮らしが正しい、というものでは決してありません。
スローになることでわかること
スローライフによってもたらされるものは「心の充実」です。つまり、精神的に豊かになることができるのです。
人、モノ、お金に振り回され慌ただしく過ごしていると見失いがちになる喜びや楽しみ、愛、そして感謝と言った、精神的豊かさを取り戻すことができるです。
忙しいという字は心を亡くすと書きますが、忙しさから解放されてみて、実感できます。
生活のスピードを落とすことで、心身に余裕が生まれることで満たされる精神的豊かさは、かけがえのない財産になりますよ。
シンプルに生きることにつながる
スローライフに取り込むことで身に着くことは「取捨選択力」です。
ゆったりした生活を実現するために、不要なモノや付き合い、習慣などを捨て去ることができます。
自分をどんどん身軽にすることで、必要最小限のものだけが残り、ストレスから解放されます。いわゆる「シンプルライフ」の実現です。最近はシンプルライフを徹底的に突き詰めた「ミニマリスト」が注目を集めていますね。
スローライフとシンプルライフは密接につながっています。一方が満たされるともう一方もおのずと実現されていく、というイメージです。
人生で大切なものが見えてくる
スローライフは、人生で最も大切なことに気づかせてくれます。
人生で最も大切なことって、何でしょうか?
・お金?
・健康?
・人間関係?
もちろんどれも大切ですが、実はこれらは一番大事なものではありません。
人生で最も大切なものは?
というわけで、今回のお話のポイントをご説明します。
「時間」です。
なぜなら人生とは「期間限定」だからです。普段生活していると、この世に生きている時間に限りがあるとは意識しずらいですが、実際には人生というのは、初めと終わりで区切られた限られた時間のことを意味します。
生きているということは、時間そのものなのです。
人生で最も大切なことを最も大切にする生き方
ということで、スローライフとは、
最も大切にする生き方
ということができるのです。とてもシンプルです。
今現在、私たちは「人生の残り時間」を生きています。人生の残り時間は、減る一方です。それは2度と戻ってこない、とても貴重なかけがえのない時間です。
その時間をいかに有効に、そして悔いなく過ごすか。そのひとつのパターンを示してくれるのがスローライフです。
何事にも執着せず不要なら潔く手放し、必要最小限のことだけを身近に置くことで、人生で最も大切な時間を自分自身のために与えることがスローライフの醍醐味です。
まとめ
今回はスローライフの意味についてお話してきましたが、いかがでしたでしょうか?
タイトルにある結論の○○の答えは、そう、「時間」です。
こうしているうちにも、時間は刻一刻と過ぎていきます。スローライフは「決断」次第で、今この瞬間から始めることができます。
これを機会に、スローライフの扉を開けてみませんか?