仕事と趣味を両立させる。
これはよく言われることですが、実はすごく難しいことです。
私たちは1日24時間しか与えられていません。
この限られた時間の中で、両者を両立させるのは簡単なことではないのです。
仕事に追われ、趣味に打ち込む時間が取れないこともありますし、
逆に、趣味にはまりすぎて、仕事に支障をきたしてしまう場合もあります。
仕事と趣味に半々のエネルギーを使い分けるのが理想的ではありますが、
現実にはなかなかそうはいきません。
それよりも、今、自分がどのステージにいるか、を基準にしてみるのが効果的です。
今は仕事一筋に一心不乱に取り組むべきステージなのか、
仕事に熱中しすぎないで、趣味にも没頭してみるステージにいるのか、ということを、
判断して、仕事と趣味のどちらかにエネルギーを集中させるのです。
今この瞬間に、仕事も趣味も両方頑張ろう、という考え方よりも、
ある時は仕事優先、ある時は趣味優先と言うように、
長期的なスパンに立って、時間を区切ってエネルギーを振り分けることで、
結果的に、仕事と趣味が両立できた人生を過ごしたことになる、ということなのです。