事業をスタートしたり、何らかのプロジェクトを始めたときというのは、
自分はこれで勝負する!という思いが強いがあまりに、
自己流のやり方に固執しやすくなります。
しかし、自己流になってしまうと、
相手の立場に立つということがおろそかになり、世間とのズレが生じて、行き詰まりがちになります。
ではどうすればいいのか、ということなんですけども、
自分の一歩先を歩んでいる人を、追いかけるスタンスでいった方が、
1番確実になります。
前代未聞の挑戦というのは、実はめったになく、大半は、すでに前例があることであり、
成功例も既に存在しているということになります。
成功例を忠実に踏襲すれば、成功する確度は、着実に上がります。
あなたが属している業界には、すでに成功を収めたトップランナーがいるはずです。
その人をじっと研究して、ひたすら後を追いかけたら、その人が歩んだ道のりの通りに、
あなたは、成功へとおのずと導かれていきます。
ただ、ひとつ気をつけるべきことは、時代の流れに反していないかを見極めるということです。
たとえトップランナーがうまくいったことでも、時代が変わっていれば、あなたもうまくいくというわけにはいきません。
それだけは冷静に見極めた上で、トップランナーを追いかければ、
困難に差し掛かったときでも、あの人はどう乗り越えたのかと、
トップランナーのメンタルや行動姿勢を研究しながら、困難を乗り越えるヒントを得られます。
トップランナーの背中を一心不乱に追いかけるときが、
まさに成功に向けて伸び盛りの時期になるのです。